えにし保育園

ブログ

ももとはな
「うれしいひなまつり」(作詞:山野三郎/作曲:河村光陽)

あかりをつけましょ ぼんぼりに

おはなをあげましょ もものはな
ごにんばやしの ふえたいこ
きょうはたのしい ひなまつり

正面玄関の飾りを2月の風にあてるべく、毎年の事ながら雛人形に模様替えです。
今年は桃と花(華)が揃ったので、さっそくパチリと記念に撮影した。五人囃子は代用品を飾ろうと思ったが、やはり合わないので写真だけにした。
ついでに、2月1日はベトナムの旧正月(春節・テト)だ。コロナ禍さえなければ帰国して家族とお祝いするのに、それが出来ない。
ベトナムのお婆ちゃんへ「アンは元気で保育園生活を送っています」と、笑顔の写真を添えたかったのですが、最後まで硬い表情でした。
明日からは「うれしいひなまつり」を毎日聞くことになるのか。
2022/01/31
リトミック(年長編)
まん延防止で登園自粛する子もいるが、年長組は元気に飛び跳ねていた。卒園までは第4コーナーを回り直線に入ってきた。ゴールは目の前である。途中で自粛中のアンちゃんが、ママと一緒に布団を取りに来て、私もやりたいとばかりリズムに合わせて踊り出した。
講師「今日は途中でリズムを変えたけれど、みんなよく聞いていたので大変よくできました」と、お褒めの言葉。丁度、散歩から帰ってきて、それを聞いていたナッちゃんも拍手であった。
2022/01/28
ヒヤシンス調べ
ピンクに続いて「赤」が咲き始めた。本人の開花予想は「青」としていたので二人ともハズレ。そもそも「青」は難しい色なんだよな。青色LEDを発明して日本人がノーベル賞を受賞したのも記憶にある。
コロナと聞けばヒヤヒヤのご時世、ヒヤシンスを眺めて癒されているのであった。
2022/01/27
速報 お店屋さんごっこ
午前中は園内が大混雑でした。店員で一番張り切っていたのはハル君。声をからさんばかりに「いらっしゃいませー」を連呼していた。一方、「お客さんが来ないねェー」と店頭で心配そうに覗き込む子など、それぞれに店員になりきっていた。
また、コロナ禍の中にもかかわらず、店内が大混雑する場面もあった。
モモちゃんは桃色のお洋服をゲットして大満足だが、ママにも買ってあげるサイズは店頭になかったね。
詳しくは、お子さんに様子を聞いてみてください。
2022/01/25
いよいよ 明日オープン
0.1歳児は外気温8℃の中、散歩に出かけた。「オーちゃん あした何買うかきめたの」
「ママにドーナツ買うんだ」
「モモちゃんは」「ママにお洋服買うの でもサイズが合うかな」「そんな店あったかなぁ」
なんて会話は全くなく、無言でひたすら園を目指して歩くのみであった。
2022/01/24
開店準備中(年長組)
部屋を覗くとカードゲームやクリップで遊んでいるグループの奥で、サーヤが一人黙々と作業している。お店で販売する品物を作成しているようだ。そこへユイトがトイレから帰ってきたので聞いてみた。「やりたくない子は遊んでるの」「・・・」何のお店か確認しなかったが、入り口近くでカードを使っていたメイちゃんあたりが占い師となり、人生占いでもやるのかな。
「貴方は、32歳までに億万長者になります」「貴女は25歳までに結婚します」なんてね。店名は今年の干支にちなんで「五黄の女館」にしてみては。
2022/01/18
開店準備中(年中組)
25日の「お店屋さんごっこ」に向け、幼児クラスは着々と販売品の制作を行っている。米や小豆を風船に詰めて居る者や毛糸を巻いている者など、どんな品物が出来るのか楽しみだ。
そのうちに開店を知らせるチラシが届くかな。
2022/01/18
上靴はいたよ
 今日から、うさぎ組では来年度に向けて上靴の練習が始まりました。 朝から、「早く履きたいな」「私のはミッフィー」「私はプリンセス」と期待でドキドキの子供たちでした。
上手に履けるよ!
むつかしいなー。
みんなでハイポーズ
2022/01/17
「ヒヤシンス サク」
大学の共通一次試験が終わった。我々が大学受験のころは合格すると電報(任意で依頼)で「サクラ サク」が自宅に届いた。 不合格は「サクラ チル」
さて、年中組のヒヤシンスも「ヒヤシンス サク」の朗報が届き始めた。
ノアちゃんは開花予想の色も見事的中であった。
クラス全体の見頃は2月中旬か。何色が咲くかも楽しみである。
2022/01/17
ヒヤシンス調べ
いよいよ茎が伸びてきた。最初に花を咲かせるのは誰でしょうか。
担任は予想表を作る作らないで葛藤していると思うのだが、如何か。大相撲一月場所の優勝力士の本命は、やはり照ノ富士で対抗馬は御嶽海、穴は阿炎とみているのだが結果や如何に。
2022/01/14
大相撲一月場所
けい一君が、相撲初日にぶつかり稽古よろしく突進してきた。それから毎日1.2番は突っ張りに付き合っている。
すこし視点を変えて行司はどうかと軍配を用意したが、あまり乗り気ではなかった。
一方、二人でじゃれて居るとトキが時々絡むようになった。彼の場合は力いっぱいの押し相撲だから油断すると、突き飛ばされ尻もちをつきそうになる。もう少しすると小学生だ。全然関係ない話だが、相変わらず「溜席の妖精」は毎日NHKの中継に映り込んでいる。
2022/01/14
リトミック(うさぎ編)
出勤途中に雪が降り続き、帰宅時の心配をしつつ車を走らせた。園に着く頃には雪もチラチラとなり一安心した朝であった。
外気温1℃、0.1歳組は元気よく散歩に出かけた。
久しぶりに2歳児のリトミックを覗いてみた。みんな寒さを吹き飛ばす勢いで飛び跳ねていた。が、ソー君は少々照れ気味でコトちゃんにリードされていた場面では、何か心がホンワカしてきた。
2022/01/14
不審者訓練
緑警察署生活安全課の協力により訓練を実施した。職員室の110番通報手順では、①通報ボタンを押す ②県警から確認の専用電話が入るこを確認できた。
幼児クラスは婦警さんのお話と紙芝居で指導を受けた。
最後は、パトカー前で記念に写真をパチリ。
1歳児担任「ハイ。おまわりさんのポーズ」
三者三様のポーズがご愛敬であった。
2022/01/13
今日のニュース
始めに、アサ君が髪をバッサリ切った話題からお伝えします。「髪を短くしたね」
「髪を切るとこで あしたやってもらったの」
周囲からカッコいいの声が上がっていましたが、チョンマゲも結えるほど長かったので、何故このタイミングで切ったのか不思議だと首を傾げていました。
つぎは、売り込みニュースです。
「2本目の歯が抜けた」
この調子では3本目も報告がありそうです。
最後は、干支にちなむものです。
寅やのういろうは、やっぱり抹茶がシンプルで美味しいですね。
2022/01/11
ヒヤシンス
年末年始にどれくらい成長するか楽しみにしていました。早い子の球根からは蕾かのぞいています。
2022/01/07
笑う門には福来る
年の初めのリトミック。年中組は終始笑い声が部屋中に響き渡っていた。
2022/01/07
このページのトップへ