えにし保育園

ブログ

満開&全開
兄のナッ君は散歩に行った公園で、満開の桜の下で年長になったVサイン。末っ子のヨウちゃんは、さすがに甘え方を熟知している。新任先生に甘えの全開。ソラ・スズ・コトちゃんらはあきれ顔。「私だって新しい先生に甘えたいのに」と、顔に書いてある。まあ、初日だからこれくらいにしておきましょう。
新しい年度が始まり、一日が慌ただしく過ぎていった各クラスであった。
2022/04/01
足跡
最終の登園日となってしまった。 
2022/03/31
大相撲 三月場所
ケイちゃんに場所中は朝から顔を見るなり、ぶつかり稽古の相手であった。幕内優勝は若隆景で終えたが、ママ曰く最近は照ノ富士を応援していたようだ。

【朝稽古より】
行司「待ったなし はっけよーい」
実況「安高が立ち合い鋭くはず押しで、朝日山を土俵際まで押し込んでいます」「朝日山の右足は徳俵に残っています」「よく残しました 一気に形勢逆転です 不思議な力が背中にかかり、安高は土俵を割りました」

※アサ君、4月から実家近くの保育園に転園です。安高との一番は、これが最後となり寂しそうな〇子であった。
2022/03/29
桜の下で
  今日は、団地の公園まで出かけました。桜が咲いているのを見て、子どもたちも「きれいだね。」「かわいいね」と言いながら、嬉しそうに眺めていました。
はい、ポーズ!
2022/03/29
ほどよい緊張感
明日の卒園式に向け、年長組は最後の微調整をしていた。肩に力が入っているのが後ろ姿からうかがえる。
子ども達がよく遊んだ公園の桜はチラホラ咲き出した。当日の天気予報はあまりよくないようだ。
2022/03/25
もう少しです
早朝保育の時間年長さんは誰彼となく、いつもグループになっていました。
この光景もあと少しです。
2022/03/22
さり気なく
玄関の鎧飾り、太刀を逆に飾っていたのを、誰かが正しい飾り方に直しておいてくれました。
2022/03/22
卒園式の歌
3:25pm 年長組から「♬ ~一年生になるうー」と元気な声が聞こえてくる。クラス入り口には横看板が掲げられた。ところで、今年の卒園児ママは行事がことごとく消化不良気味で、心の底に溜まっていたマグマが卒園式で一気に噴火しそうな予兆がお迎えの行動に感じられる。当日は無事に終えられることを祈ります。

話は変わりますが、今朝、えにしOGのモモが自慢のピンク色のカバンを背負い、声を掛けてくれた。
「今度、何年生になるの」
「4年生」と右手の親指を折り返してくれた。 早いものである。
2022/03/18
気になる存在
日立CM「♬この~木、なんの木 気になる木」「猪木(アントニオ)なんて鼻歌でダジャレを聞いたことがあったな」

ところで、一週間ほど前から玄関脇に黄色い花が咲いている。
「だれか名前を知らないか」
「グーグルカメラで撮れば、すぐ解りますよ」
「ハイ 『雑草 オオキバナカタバミ』で~す」
昨年は、玄関の反対側に可憐な薄紫の花が咲いていた。もしかして、お願いすれば来年は白い花が咲いてくれるかな。
2022/03/17
もうすぐ一年生
「友だち なん人できるかな」「わたし こんど一年生 よろしくね」
「わたしたちは 二年生よ」
2022/03/15
クッキング(年長)
【バナナブラウニー】年長組、最後のクッキング
「おやつ 食べてください」
「誰が作ったの」 「ボク」 「ありがとう」

年少組の〇子が代表で食レポ
「チョット つなぎの牛乳とバターの量を間違えていないかな」リスさんが木の実を食べるようにバラバラを食べていた。
ママならもっと上手にできたのにと独り言の〇子であった。
2022/03/15
鎧飾り
玄関の飾りを替えてみました。トキも赤ちゃんから保育園に通いつめ、保育園生活も残すは20日あまり。健やかなる成長を願います。
追記) 本人は乗り気ではないが、影武者で無理やり陣羽織を着けユイトもパチリ。
2022/03/11
避難訓練
午前9時50分 地震予知情報入電。とりあえず園庭に避難する訓練~広い場所まで誘導する訓練を実施した。
年少の水槽で飼育しているメダカが大量に死に数匹が残るのみとなった。
白ナマズの仕業か。
どうかお静かに願います。
2022/03/08
保育まつり
2月17日に開催予定の「第61回 保育まつり」が中止となった代わりに、記念として新聞を発行していただけました。
2022/03/04
どぉーして
「先生、お雛さんが後ろむいちゃってるょ」年中のナッ君が登園早々気付く。
「昨日でお雛さんは終わっちゃったの」
「ふうーん」
ところで、3日の当日TVニュースで「三人官女の内、結婚している人は誰でしょう」なんてやってたな。
※片付けが結構面倒なんだよ、来週までこのままにしておこう。
2022/03/04
ネーブルオレンジ
今日のおやつは「かんきつ類 菓子」とかいてある。

「かわが なかなかむけないな」
「かわは かたいな」
「てが べたべた」
「えぇーい めんどーだ かぶりついちゃえ」が、正解か。

ちなみに、昨日のおやつは「三色ゼリー」

もちろんひな祭りの定番「菱餅」を模した配色。雪の下には新芽が芽吹き桃の花が咲いている。このゼリーは冷凍保存のため、完全解凍されていないシャリシャリ感は絶妙な溶け具合であった。

春よ来い 早く来い
2022/03/04
同時期開催
「ゴッホ展 ―ヘレーネとフィンセント―」2/3~4/10名古屋市美術館で開催

年少組には自画像が展示してある。ゴッホで思い浮かぶ絵は「麦わら帽子を被った自画像」だが、飾られている作品群は今の作者の特徴が描かれているこを垣間見る作品となった。額装にして家宝にしてはいかがかな。
2022/02/28
どうぶつ いろいろ かくれんぼ
黄昏時 乳児の部屋がクリーム色に染まるころ、その絵本の読み聞かせは始まった。

「どうぶつの おおさまだよ。だれかな?」「がおー」
「きれいな こえがじまんだよ。だれかな?」「ぴーぴろろろ」

フク君は、この位置では隠れている動物が見えないと、後ろに回る行動に出た。
「アレー かくれていないナァ」

※作:絵 いしかわこうじ (ポプラ社刊)より
2022/02/28
絵本の読み聞かせ
保育実習の最後を読み聞かせで締めくくった。まん延防止で登園を控える園児か少ない中、何とか実習の日程を終えることができた。
2022/02/21
BEIJING 2022より
【日本選手団主将 高木美帆選手】スケート女子団体パシュートの美しいスケーティングには感動しました。決勝では思わぬ転倒がありましたが、レース後の姉妹を映し出す場面は、まだオリンピックは終わっていませんが一番印象に残る姿となりました。
そして、昨日は1000mで金メダルに輝き笑顔で表彰台の一番高いところで、人差し指を天井に向けたポーズは画になりました。
※早朝保育で登園してきた子をモデルに、高木選手の活躍ぶりを再現してみました。コトちゃんはママのDNAからすると、夏季五輪種目のバレーボールを目指すのかな。
2022/02/18
このページのトップへ